2019/01/07
緩く心地よく立ち飲み「森商店」大阪市中央区日本橋
ポツンと在る、と感じる「森商店」という酒屋。
道頓堀は観光客地獄という印象だが、堺筋からちょっと東なだけで静かなエリアだな、という辺りにある。


酒屋ではあるようで、飲めるようでもあるから、角打ちできる店なのかというとちょっと違う。
酒屋スペースと飲めるスペースは区切られていて、客にとっての入口もくっきり別けられている。
だから、酒屋が立ち飲み屋をやっているということになるな、俺カテゴリーでは。
酒屋のスペースと飲めるスペースは店の中で繋がっているが、そこを行き来できるのは店の人だけである。


まずビール、キリンラガー瓶があって嬉しい。
それから、たこ焼き。
レンチンではあるが、まぁむしろそれが良いな。


飲めるスペースは基本立ち飲みな作りだが、先客の常連に違いない姐さんは座って飲んでいた。
そんな姐さんと、一見の見知らぬオッサンである俺への、店のオニイサンの接客は同じレベルで緩かった。
そういうのは心地よい。
姐さんと店のオニイサンと、世間話などしながらチューハイおかわり。
のんびり飲める店だった。
↓「食べログ」での店舗情報
森商店 (立ち飲み居酒屋・バー / 日本橋駅、近鉄日本橋駅、難波駅(南海))
- 関連記事
-
- 気分良く寿司を次々につまんだ「中津川」大阪市中央区千日前 (2019/01/08)
- 緩く心地よく立ち飲み「森商店」大阪市中央区日本橋 (2019/01/07)
- あの名物カレーは想定以上に美味しくて感心した「自由軒」大阪市中央区難波 (2018/02/10)
コメント