2017/07/16
天神地区はドトール絶対勢力圏なのかって思っちゃう「ドトールコーヒーショップ 福岡天神3丁目店」福岡市中央区天神
いやもうマジで、天神に「ドトール」多過ぎないか?なんとなく体感でそう感じていて、裏付けをとGoogleMapsでざっくり確認したら天神エリアに7軒ほどあるわ。
西鉄福岡駅店、天神駅店、福岡新店長店、天神ソラリア店、天神ソラリアステージ店、福岡天神4丁目店、そして福岡天神3丁目店ときたもんだ。
なんでそんなに多いんだ、そしてそれぞれやたらに近くないか。
そんなに多いのは株式会社ドトールコーヒー九州地区本部があるから重点出店地区ってわけなの?
それだけ店舗が多いから、ちょっと休憩したくてどこか適当に安価な店に立ち寄ろうと思うと積極的にでなく「ドトール」を選んでしまっているということがあるわけで。

この時、どういう意図で立ち寄ったのか、もはや覚えていない。
土曜の昼間、昼メシを食いそびれていて立ち寄ったのかなぁ。

店頭で季節商品っぽいものがアピールされてたがスルーしたな。

ミラノサンドで一番安い「ミラノサンドC ジンジャー照り焼きチキン ~ハニーマスタード~」390円也を選択したな、というのは写真を撮っていたからわかる。
店舗については、ああいつもの「ドトール」の内装だなぁって印象が残っている。
そう広くない、ワンフロアの店舗だったな。
とりあえず小腹が満たせてコーヒー飲めてタバコが喫えて良かったと俺は思ったと思う。
このブログで何度か書いてるが、同価格帯のコーヒーショップでは「ベローチェ」のほうが好きなんだよ俺。
頑張れ「ベローチェ」。
↓「食べログ」での店舗情報
ドトールコーヒーショップ 福岡天神3丁目店 (コーヒー専門店 / 天神駅、西鉄福岡駅(天神)、天神南駅)
- 関連記事
-
- お通しに日本酒が出る居酒屋って初めてだわ「うまかもん市場ひなた屋」福岡市中央区大名 (2017/07/17)
- 天神地区はドトール絶対勢力圏なのかって思っちゃう「ドトールコーヒーショップ 福岡天神3丁目店」福岡市中央区天神 (2017/07/16)
- ここが俺の求めていた蕎麦屋かも昼間から蕎麦前を楽しめる「さらしな」福岡市中央区大名 (2017/07/16)
コメント