2017/06/08
昔から変わらず今も久留米で餃子といえば「五十番」福岡県久留米市
すごく久しぶりに「五十番」へ。以前、新世界(大阪じゃないよ)で営業してた頃に何度か行って、移転後には今回が初めてなので久しぶりどころじゃなく長い年月が過ぎているなぁ。

今回、写真がえらい少ない。
それはもうだいぶ酔っていて、写真を撮ろうって気が回らなくなってたのもある。
それとは別に、この店ってサッっと寄ってガッと食ってサラっと出るっていうのが良いって店だから、のんびり写真なんか撮ってないってのもある。
とにかく、できたて焼けたての餃子をすぐさま食いたいって気持ちがはやるので、写真はない。
カリっ、のギリ一歩手前のパリっとの、でもモチっともする皮。
みっちりした餡。
うまい。
やはり「五十番」の餃子はうまい。

ところで、移転してオシャレな店になったりしてるのかな、なんて予想もしたが。
前と変わらないなぁという雰囲気で良かった。
たくさんのコンロが並び、大将が次々にどんどん餃子を焼く様子も変わらず。
昔も今も、やっぱり久留米で餃子といえば「五十番」だなぁ。
↓「食べログ」での店舗情報
- 関連記事
-
- 昼でも夜でもメシでも酒でもなんでもこい久留米「松竹」久留米市東町 (2020/08/10)
- 昔から変わらず今も久留米で餃子といえば「五十番」福岡県久留米市 (2017/06/08)
- なぜに久留米で焼鳥じゃなく串カツなのかとか思わない「串カツ 徳うさぎ 本店」福岡県久留米市 (2017/06/07)
コメント