2017/04/22
特に目的がない場合は普通に牛丼を食うのが無難だよね「すき家 福岡渡辺通五丁目店」福岡市中央区渡辺通
「すき家」とか「吉野家」とかのメシ系ファストフードって、日常的に利用することはない。ただ、変わったメニューが投入されたら面白半分で食ってみることはある、「吉野家」だとタコライスとか、「すき家」では食べラーメンマ牛丼、お好み焼き牛丼みたいな色物っぽいのは興味本位で食ったみたなぁ。
そういう、面白そうだから食ってみようという目的がない場合にも、さんざん酔ったあげくに立ち寄ってしまうというパターンが稀にある。
今回そのパターンで、ヘロヘロに酔って、そんなに空腹ではないはずなのに、うっかり立ち寄ってしまった。

店舗は三光橋交差点そば、「弥太郎うどん」そばの「すき家 福岡渡辺通五丁目店」。
なんか感覚的には春吉って認識しちゃうが住所的には渡辺通なのね。

黒毛和牛のカレーとかあんのかぁ、890円もすんのかぁ、高っけぇな。
メシ系ファストフード店で、そんな金額のメシ食う奴っているのか?
それにしても、店内閑散だなぁ金曜の24時ちょい前。
カウンター席に着き、メニューを眺める。


しじみ汁、ふむふむ良いかも。
なんか朝食も充実してるっぽいな、鯖とか鮭とかベーコンアスパラとか。
久しぶりに立ち寄ると、へぇ今はこんなメニューがあるのかぁって楽しさがあるな。
朝食に惹かれたが注文できる時間帯ではなく、豚丼など注文してみました。

うん。
おいしくない。
後悔したな、普通に牛丼にしときゃよかったな。
「すき家」の牛丼って、わかりやすい濃い味で、嫌いじゃないのよね。
じゃあ牛丼にしときゃいいのに、なんか魔が差したって言うか……そもそも立ち寄ってしまったこと自体が魔が差したって感じでもあるな。
これからは酔って立ち寄っても、とにかく牛丼を注文しようと思いました。
↓「食べログ」での店舗情報
すき家 福岡渡辺通五丁目店 (牛丼 / 天神南駅、西鉄福岡駅(天神)、天神駅)
- 関連記事
-
- 小さいなぁビーフパストラミとチェダーチーズ「ドトール 福岡天神4丁目店」福岡市中央区天神 (2017/04/29)
- 特に目的がない場合は普通に牛丼を食うのが無難だよね「すき家 福岡渡辺通五丁目店」福岡市中央区渡辺通 (2017/04/22)
- 空いてて嬉しい「ベローチェ 福岡国体道路店」福岡市中央区今泉 (2017/04/12)
コメント