2017/04/13
安定の納豆朝食の満足感ネヴァーダイ「やよい軒 福岡空港通り店」福岡市博多区東光
博多区の堅粕辺りっていうのは、まったく普段の行動圏ではないのであるが、訳あって早朝にその辺りにいた。朝めしを食う間もなく出ていたので腹が減っていて、なんか適当な店でなんか食いたいと思っていたら。

ああ「やよい軒」あるじゃん。
高架の威容と対照的に、ちんまりと「やよい軒」。

うん、営業してるようだな、良かった。
いや「やよい軒」って24時間営業だよねって認識しているんだが、クソ田舎だと24時間じゃない店舗があるのよ。
かつてクソ田舎でそういう店舗に出くわして失望した経験がある。
ま、博多のこの辺りは田舎じゃないし交通量の多い道路に面してるから安心の24時間営業だわな。
俺はだいたい「納豆朝食」しか食わない。
一時期、夜から明け方まで仕事をするというサイクルで生きてた頃は、よく仕事明けに食ってたなぁ。
ささやかな幸せを感じてたなぁ「納豆朝食」。

配膳まで、ちょっと待ったな体感10分くらい。
こちらの店舗、オペレーションにマンパワー足りてないのかしらん。
生たまご、海苔、納豆、味噌汁があるので。
ゴハンおかわり自由なので。
以前はゴハンを3杯は食ってた。
たまごで1杯、海苔で1杯、納豆で1杯。

初手、まず卵黄をゴハンに、醤油をたらり。
卵白はどうするかってゆーと、味噌汁に投入する。
ゴハンに卵白もってのはイヤなんだけど、だからって卵白を残すなんてのは論外だよ貴重なタンパク源。
味噌汁に投入するというのが、良い落としどころだと思っている。
ゴハン2杯しか食えんかったわ。
老いたか、俺……。
ところで界隈には物流倉庫なんかが多いようで、ロジスティック関係で働いてるんだろうなって客層が目だったな。
チェーン展開してる店でも、ロケーションで客層に違いがあって面白いね。
物流とか朝が早いだろうから、早朝から370円ゴハンおかわり自由でがっつり食える「納豆朝食」を提供している「やよい軒」の存在はありがたいだろうなぁ。
俺もありがたく、安く腹いっぱいになりました。
↓「食べログ」での店舗情報
やよい軒 福岡空港通り店 (定食・食堂 / 東比恵駅、博多駅)
- 関連記事
-
- 古くからの町のめし屋って風情が素敵に味わい深い「信濃庵」福岡市博多区吉塚 (2017/04/16)
- 安定の納豆朝食の満足感ネヴァーダイ「やよい軒 福岡空港通り店」福岡市博多区東光 (2017/04/13)
- 燻製が楽しいオシャレな和風居酒屋という感じ「酒房まじょらむ」福岡市博多区美野島 (2017/04/10)
コメント