2014/10/25
あると嬉しいメンマとザーサイは西友の安いやつでいいから冷蔵庫にいつも備えておきたい
晩酌においても料理においてもメインになることはないんだけど、脇に据えると嬉しいのがメンマとザーサイなのです。脇が、締まる。
あると嬉しく、無いともの足りない。
俳優でいうと津田寛治とか柄本時生、あ、いるいる! みたいな感じね。
晩酌の一皿に、あらかじめ名脇役として配する。
あるいは、それなりに晩酌の用意をしたのに酒がすすみ過ぎてアテが足りなくなったが今から一皿用意するのはメンドくさいなってときにも登場してもらう。

または晩酌の二番手くらいのポジションをサポートするために、たとえば冷奴にのせたり添えたり。

そしてまた、ラーメンにのせて満足度を高めたり。

と、様々な局面で地味に活躍する、あると嬉しい存在なのです。
だから、無いと悲しい。
常に備えておきたい、あ、ついでに買っとこくらいの気軽さで買えるものがいい。
そこで西友のプライベートブランドですよ。

メンマ150円+Tax、ザーサイ140円+Taxという気楽な価格設定。
ついでに、という感覚で買っておけるし、ざくざく使っても後ろめたくない安さ。
重宝してます。
絶対に穂先メンマやわらぎじゃないと嫌だ〜、とかでなければ、オススメです。
【広告】Advertisement
![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- とぉ〜ちゃんのぉ〜ためぇ〜なぁ〜らエーンヤコーラー、の「ヨイトマケ」 (2014/10/25)
- あると嬉しいメンマとザーサイは西友の安いやつでいいから冷蔵庫にいつも備えておきたい (2014/10/25)
- ファミマの「安納芋スフレのモンブラン(カラメルソース)」を食べてみた (2014/10/24)
コメント