2016/06/11
俺と一緒に大牟田に酒飲みに行かないかい?
<追記:2016日06月13日>6月25日(土)に、5名ほどで行く運びとなりました。
<追記:2016日06月11日>
6月24日(金)か、25日(土)、どちらかという方向性で進んでおります。
ちなみに、俺と1対1、サシ、タイマンなわけではないよ。
また、ナンパ目的でもないぜ?
<初回投稿:2016年06月11日>
はい、クソ不人気グルメ(笑)ブログ「タベノミー」をやってる俺です。
若奥さん、元気ですか?
こんなブログでも読んでくれている人はいて。
飲み屋情報を寄せてくださったりします、ありがたいことです。
なかには残念に思う情報もあります。
お店が閉めてしまいそう、とか。
好きな店がなくなるのは、残念です。
大牟田の。
あまり、大牟田というのは世間のグルメ(笑)ブログでは話題になりませんが。
大牟田にも良い飲み屋があります。
ビルの屋上ではない、ちょっと寂しい商店街の中にある地上の楽園ビヤガーデンである、
「ビャガーデン博多屋」。
“角打ち”発祥の九州ならではの、今に残る正統角打ちができる酒屋「井ノ口酒店」。
そのどちらも、この2016年6月末に営業をやめたり縮小するかも、という情報を寄せてくれた方がいました。
それは、残念だ。
それらの店の関係者でもなんでもない俺は、あー残念だなぁ、と思うだけではあります。
ただまぁ、なくなる前に、もう一度行きたいなとは純粋に思う。
なくなった後で、ああ行っておけば良かったとは言いたくない。
そこで、なくなるかもという状況の今、また行ってみようと思う。
店をたたむというのにも、なかなか金が要る。
だから小銭でも落としに行きたい。
そして、どうせだから、道連れを募ろうと思った。
大牟田に、そういう店あったんだ?という人。
そういうの知ってたけど機会がなくて、という人。
行きたいとかねて思ってたけど一人では、と思ってた人。
俺と一緒に行かない?
6月17(金)18(土)24(金)25(土)、
いずれかに「井ノ口酒店」「ビャガーデン博多屋」をハシゴする同行者を求む。
興味ある方は、この記事にコメント、または俺にメッセージを。
夕刻17時頃に大牟田駅集合を想定。
交通費飲み代自己負担。
- 関連記事
-
- 「激渋食堂メモ」さんリンクしました (2016/09/20)
- 俺と一緒に大牟田に酒飲みに行かないかい? (2016/06/11)
- セブンで「のり弁」風おにぎり売ってたの見かけたわ買ってないけど (2016/05/27)
コメント
残念ながら、今日は久留米から逆方向の天神へ出かける予定を入れてまして、ついでにタベノミーさんが紹介してた「青木堂」で食堂酒しようと思います。
実家が大牟田ってこともあり、井ノ口にはそろそろ行かなきゃって思っていたんですけど……
2016/06/25 09:35 by ヤマカワ URL 編集
2016/06/25 09:37 by ヤマカワ URL 編集
「青木堂」で昼酒を楽しんでる時間帯でしょうか、まだかな。
俺はぼちぼち大牟田へ向かいます。
由緒あるビアガーデンや酒屋の角打ちが、なくなるとしたら残念です。
それは大牟田に限ったことでなく、久留米や福岡も同様。
行けるときに行ける店に足を運びたいものだという意味で、
「青木堂」を楽しんでもらえれば幸いです。
あ、呼び名はどうでもいいですw(^ヮ^)
2016/06/25 12:56 by URL 編集