2015/03/27
やっぱ粉もん食べとくか大阪に来てるんだしと「わなか」天四店
大阪に来ておいて粉もん一度も食べないのもアレかなと、たこ焼きを食うことに。
大阪各所に店舗のある(つーか福岡にもあるのかよ!? と、いま調べて知りました)「わなか」。
行ったのは天四店ということになるようだ(と、いま調べて知りました)。
店頭売りだけでなくイートインもあるのね、とイートインのほうへ。
テーブルと椅子が設置してあるので座って注文を取りにきてくれるのを待つが、きてくれないシステム。

ふむふむ、と注文して焼けるまで缶ビールを飲んで待つ。

俺の好きな銘柄のビールはなかったが、ま、たこ焼きのお供にはこれでいいかな。
しばらくして登場、たこ焼き。

ひとくち食べると、熱いの熱くないのって熱いよ。
熱いので、あんまり味がわからん。
食べものって、冷た過ぎても熱過ぎても味がわからんよね。
いや、ソースとかマヨの味はわかるんだけどさ。
しばし温度が下がるのを待って、改めて食べると生地にダシが効いてて美味しいなとわかった。

たこせん、というものもあるんだよ。
たこ焼きを、えびせんで挟んだ駄菓子チックなルックスでございます。
こちらは……なんか食べにくいんだよね、えびせんが崩壊しそうだったり、たこ焼きが崩落しそうだったり。
まー、総じて酒を飲みに立ち寄るような店ではない。
そして、たこ焼きはテイクアウトで食べたほうが適度に温度が下がっていて良いなと思いました。
↓「食べログ」での店舗情報
たこ焼き道楽 わなか 天四店 (たこ焼き / 扇町駅、天満駅、天神橋筋六丁目駅)
- 関連記事
-
- ここには初めて立ち寄ったと思うのだが天五中崎通商店街「堀内酒店」 (2015/11/28)
- やっぱ粉もん食べとくか大阪に来てるんだしと「わなか」天四店 (2015/03/27)
- 転がる石のように気軽にポン酒を楽しめる天満の立ち飲み「そばちょこ」 (2015/03/27)
コメント