2015/03/09
新梅田食道街なんでも300円の立ち飲み「初音」
新梅田食堂街をウロウロ。様々なタイプの飲食店が100軒近くひしめいて、どこで酒を飲もうか迷うほどだ。
そんな中、緋色に白で屋号が染め抜かれた鮮やかな暖簾に惹かれて「初音」へ。

立ち飲みで、なんでも300円という明快な価格設定の店だ。
飲み屋でアテ300円というと乾きもの程度しかないだろうと思うかもしれないが、大阪ではそんなことはない。
お造り、たこぶつ、煮込みなどの一品、揚げものなど豊富である。

ただ、おでん二品300円とか串カツ二本300円とかは、お得感を感じないの。
そこで、きずしを注文した。

〆鯖を、大阪では“きずし”っていうんだよね。
この呼び方って関西だけなのかなぁ、関東は知らんが九州では言わないね。
きずしにはポン酒だね、アルコールも300円。

まだ若い男性二人で営業していて、二人とも無駄口をきかずキビキビと働いている。
注文したものの提供も早い。
なんでも300円って、金額面だけだと他に安い店もあるのだが、梅田の真ん中で安くサクっと飲めるというバリューは小さくないよね。
新梅田食堂街が初めて、立ち飲みも慣れてないって人たちにオススメできるんじゃないかな。
もっとも、初めてだと新梅田食道街ってのは迷うんだけどね迷路みたいで。
こちらは一階のトイレの近くなんで探しやすいかも。
↓「食べログ」での店舗情報
初音 (立ち飲み居酒屋・バー / 梅田駅(大阪市営)、大阪駅、梅田駅(阪急))
- 関連記事
-
- 中華料理じゃないよワインと世界の洋酒があるよ新梅田食道街「北京」 (2015/03/10)
- 新梅田食道街なんでも300円の立ち飲み「初音」 (2015/03/09)
- 素朴だけど暖かい立ち飲み「酒処 奴」新梅田食道街 (2015/03/08)
コメント