2015/01/30
春吉「garden」は深夜のグダグダな酔っぱらいを暖かく迎える
赤い橋から春吉公園へと続く道の、公園のすぐ側にある店。深夜に明るい照明で、はぁ辿り着いたって気持ちになる。

公園の側っていうか、もろに隣接してる感じのロケーションだな。
なかなか一見さんにも入りやすそうな入り口だと思う。

木肌の優しい触感が目にも優しい、柔らかい照明もほっこりな寛ぎ空間ですよ若いお嬢さん?
内外装とも、何度か作り変わってると思うが(たぶん店主自らの手仕事で)、ここんとこ変化せず定着した感じかな、ざっくりナチュラルにウッディで、ハワイとかアメリカンなテイストもありつつ。

とまぁ、こんな感じに紹介するとオサレなカフェみたいでもあるかもしれんが。
俺にとっては深夜にグダグダに酔って、あと1杯か2杯だけ飲もうかってときに寄りたくなる店。
店主はシャイなあんちくしょうで、優しい物腰の女性スタッフも暖かく迎えてくれる。

なんか俺はよくわかんないんだが、ハワイアンでロコなフードメニューがあるようだが食ったことがない。
それはひとえに俺がグデグデに酔っているからだ。
泡盛の品揃えが良かった気がするが、だいたいウイスキーを飲んでるかも。

いやなんか、実際オサレな店なんで俺なんかが深夜にスマンって気もしないでもないんだが。
最近は昼下がりから店を開けていて、昼酒も楽しめるようだな。
機会があれば昼酒を、15時からのようだからオサレな若いお嬢さんたちのランチタイムの邪魔になるようなこともあるまい。

公式サイトがあったので貼っておこう。
深夜にちゃんとしたもの食いたい、お茶したい、酒を飲みたいなどのニーズに懐深く対応してくれるよ。
若いお嬢さんはぜひ行ってみようよ。
↓「食べログ」での店舗情報
- 関連記事
-
- 系列何店舗目だったか忘れた「air hearts」が雰囲気がらりと変わってた (2015/01/30)
- 春吉「garden」は深夜のグダグダな酔っぱらいを暖かく迎える (2015/01/30)
- 公園の前の赤いバー「crimson」花もおすすめ (2015/01/29)
コメント