2020/10/31
半チャンラーメン400円という歓び「中華食堂 十八番」大阪市北区天神橋
最近ようやく念願かなって「天六うどん」に行けたわけだが、実際に行けるまではGoogleMapsで看板やメニューの画像を眺めてニマニマしていた。地図を眺めているわけだから、おのずと「天六うどん」の隣に「中華食堂 十八番」という店があるんだと気づく。
そうなると当然のように同店の画像も見ちゃうわけなんだけど、見たらもう凄いのよ、メニューの豊富さと驚くほどの激安っぷりが。


現地に行くと判るが、隣というか、もう一緒だよね。
たぶんこれ、経営も一緒なんだよね。
ちなみに、この画像は店の利用客や行き交う人々が切れるタイミングを辛抱強く待って撮ったもので、実際は盛況だし周囲も賑やかだよ。


店に入るなり、半チャンラーメンを注文。
これが、“必ず、かの激安驚愕のメニューを食わなければならぬ”と決意したメニューだ。
半チャンラーメン、400円。
半炒飯とラーメンが、400円で食えるんだよ。
しかも、400円+消費税じゃないぞ、正しく400円ポッキリ。


半炒飯とラーメンが400円で食えるなんてスゲぇよなぁ、という歓喜。
ラーメンは、こういうので充分じゃん、というラーメン。
炒飯は、いやいやこれ400円のセットの炒飯って代物じゃねぇだろ、ってほどうまい。
また半チャンって量じゃねぇだろ、ってほど量がある。
調理したてで熱々。
激しく満足した。
もう、天六に住みたい。
天六に住んで食生活は「天六うどん」「十八番」延々とローテーション組みたい。
この店に行ったのは2020年10月30日
↓「食べログ」での店舗情報
十八番 本店 (中華料理 / 天神橋筋六丁目駅、天満駅、中崎町駅)
- 関連記事
-
- 企業系だと思うが喫えるし悪くない「酒蔵 呑」大阪市北区梅田 (2020/11/10)
- 半チャンラーメン400円という歓び「中華食堂 十八番」大阪市北区天神橋 (2020/10/31)
- どこにでもラーメンがあるわけではないようだ「都そば 新梅田店」大阪市北区小松原町 (2020/10/27)
コメント