2014/12/09
熊本昼酒放浪 がっかり編
隙あらば昼から酒を飲もうとする、社会的にちょっとアレな俺です。こんばんは、キレイな若奥さん。
なんぞ情報はないかと、昼酒できる店はないかと、日頃からチェックを怠っておりません。
で、ネットで2軒の情報を拾ったので、検証しようと出かけてみた。
銀座通り「吉野家」近くの「味らい」って店、うどん酒家とのこと。
昼からちょっと一杯どうぞ、みたいな店っぽい情報だったが、行ってみたら開いてなかった。
あれー?
閉まってるガラス戸から中を覗き込んでみたら、廃業してる様子ではない。
定休日か? それとも昼営業はやめたのか?
銀座通りファミマのはいってるビルの3階「笑う門」って店、なんか現代和食とかって。
15時から飲めるよってな情報だったが、看板には17時からだよみたいな記載。
あれー?
早くから開けるのやめちゃったのか?
どちらも、また改めて確認してみようとは思うが。
とりあえず酒飲むモードになってるので、飲まずにおれぬ。
新市街の「えびす丸」でビール飲んで唐揚げ食って。

「福の屋」でビール飲んで玉子焼き食って。
![]() | ![]() |
やっぱラガー瓶があるからイイよな「福の屋」。
「えびす丸」はな、お通し付くのがなぁ。
そんなこんなで今回は空振りだったよ。
だがアイウィルネヴァーギブアップよ。
また昼酒を求めて放浪し、良い店があったら紹介しますよ若奥さん。
お楽しみに、若奥さん。
<<2014年12月20日追記>>
追跡情報。
「味らい」やっぱ開けてないわ、昼。

が、「笑う門」は開いてたよ〜。

- 関連記事
-
- 吉野家が牛丼の値上げを発表だよ、しかも大幅な値上げだよ (2014/12/10)
- 熊本昼酒放浪 がっかり編 (2014/12/09)
- ザクケーキにシャア専用、強襲! (2014/12/08)
コメント
私めも熊本遠征の際チェックしましたが・・・
私めも先日の熊本遠征の際にその2店舗をチェックしましたが
土曜日のお昼にもかかわらず営業されていませんでした。
多分同じページ「東京では・・・」を参考にされたのでは・・・
やっぱり地元民の情報がいちばんですよね!
若奥さんではありませんが、美味しい昼呑み情報楽しみにしています。
2014/12/10 22:24 by だいはくりき URL 編集
そうです、検索上位にでてきた、そのページを参考にしました。
なかなか良い情報が載っていると思いましたが、いつの間にかお店側が方針転換でしょうか。
お店にもいろいろ事情もあるだろうし、やむなしですねー。
地元民としては、まめに情報をアップデートせねばと使命感を勝手に感じております(´^ヮ^`)
他県からの訪問者に、良い飲み屋情報を提供したい。
地元民にも提供したいです。
若奥さんにも情報を提供したいですww
が、喜んでいただけたら、どんな性別年齢層でも嬉しいです(^ヮ^)
2014/12/11 04:34 by 割った鍋 URL 編集
味らいサンについて、いい加減な掲載をしていてすみませんでした。訂正しました。
自分も、昼から開いてる、と聞いて、行ってみて開いてなかった場合、かなりガッカリします。昼飲みのお店はとても貴重だと思います。
それなのに、無責任な掲載をしていて、申し訳ありませんでした。
大迫力さんもすみませんでした。
タベノミーのサイト今後も拝見させていただきます~。
失礼します。
2014/12/26 10:51 by 東京では~ URL 編集
とても有益な情報で、参考にさせていただきました!
「味らい」さんについては、営業をお続けになる中で、スタイルが変わったんでしょうねー。
たぶん、勝手な想像ですが、昼酒文化が根づいてない熊本だから、手応えを感じなかったのでは、と。
事情、方針によって変更はあるものですよね。
それによって情報の信頼度というのは、発信者の責によらず変化するものだと思っています。
で、情報の更新というのは、それが容易な地元の人間の責だとも思ってますので、地元民である俺が努力します(^ヮ^)
ありがとうございました〜(^ヮ^)
2014/12/26 11:10 by 割った鍋 URL 編集