2019/11/03
赤レンガの老舗洋食喫茶「MONACO」大阪市中央区谷町
更新をサボっていた時期の積み残し……この店に行ったのは2018年11月4日。この頃はまだ、がっつり福岡市在住だった。
大阪に住処を借りようと不動産屋で手続きを済ませて、昼メシを求めて谷町3丁目。


赤いレンガの外観が懐古的にロマンチックな「MONACO」という喫茶店。
喫茶店、なんだよね、洋食屋さんって趣きも感じるけどね。


店頭のメニューサンプルがね、まさに洋食屋さんって感じでね。
スパゲッテイに惹かれるが、看板で案内されているランチも良さげに感じた。

日曜の11時台終盤、既にランチタイムのピークは始まっていたのか1階は満席、2階へ案内された。
なんとなく上品な店内で、調度品などもどことなくハイソ。


店名を冠したモナコランチ780円也を注文した。
ハンバーグ、そびえ立つエビフライ、そしてロースハム。
こういう洋食ランチを構成するアイテムでロースハムって珍しいなと感じたが、ハムが舶来のオシャレな食材だった時代の名残りだろうかと想いを馳せてみた。
創業1957年なら、たぶんその時代はレストランでの外食でもなければ、ハムを食うことってなかったの、かも。

食後にコーヒー。
伝票にフロア案内があって、3階も店舗なのか、4階はレンタルルームか、ビル丸ごとモナコなんだなと知る。
なかなか良い感じに昼メシをいただけたんだが、ちょっと難点があって、狭い。
席間がすっごく狭くって、いったん座ったらもう身動きは困難と感じるほどに、狭い。
それ以外は好印象だったんだけどね。
↓「食べログ」での店舗情報
モナコ (喫茶店 / 谷町四丁目駅、天満橋駅、谷町六丁目駅)
- 関連記事
-
- 思いがけない店だった「ぼっち」大阪市中央区千日前 (2019/11/17)
- 赤レンガの老舗洋食喫茶「MONACO」大阪市中央区谷町 (2019/11/03)
- 昭和ほんわか喫茶「COCO」大阪市中央区平野町 (2019/10/20)
コメント