食べたり飲んだり、飲んだり。This is タベノミー。
【広告】Advertisement甘いものって甘美で退廃的だね「Décadence du Chocolat」東京都中央区銀座
いい感じに酔っていて、しかも女性と一緒だから、いつもなら足を踏み入れられないような店へも行ける。

「Décadence du Chocolat」という、カテゴリ的にはショコラティエになるのかな、という店。


ショーケースには色とりどり、さまざまなチョコレートが並んでいて、悶絶する。
俺は酒好きのニコチン中毒だが、それでいて甘いものが大好きなので、こういう店はたまらん。


どこかお伽話の悪夢みたいなカワイイ造形の店内は女性客ばかりだから、オッサンである俺は独りではとても立ち寄れないので女性の同伴者があることに感謝。


目移りしながらも手当たり次第に選んだチョコレートと、欲張ってプチガトーまで注文。
どれもこれも、甘美でデカダンスな歓び。

ところでコーヒーも注文したのだがカップが透明なガラスなので、ソーサーにコーヒーが映っているのを“あっ、こぼれてる”と思ってしまった俺は、オシャレな店にまったく慣れてない田舎もん丸出しだなと思いました。
めったにできない、素敵な経験になったな。
高級スイーツって、素晴らしいな。
↓「食べログ」での店舗情報
デカダンス ドュ ショコラ 銀座本店 (チョコレート / 銀座一丁目駅、京橋駅、宝町駅)
- 関連記事
-
- 甘いものって甘美で退廃的だね「Décadence du Chocolat」東京都中央区銀座 (2019/01/14)
- ここが始まりの場所だという満足感「銀座ライオン GINZA PLACE店」東京都中央区銀座 (2019/01/14)
ここが始まりの場所だという満足感「銀座ライオン GINZA PLACE店」東京都中央区銀座
ここから銀座が近いな、銀座って行ったことないんだけど行ってみる機会かな、と。

それで、せっかくだから銀座っぽいところへと考えて「銀座ライオン GINZA PLACE店」。
全国あちこちにある「銀座ライオン」だが、やっぱ銀座が総本山でしょ程度のノリで。

地下1階と地下2階に店舗があるがどちらも禁煙とのことで、禁煙ではあるが喫煙ブースがある地下2階のほうへ。


とにかくビール、手始めに黒ラベルをグラスで。
喉が潤って、本格的にジョッキで何杯も。


ほどなく知人が合流し、2人でいろいろ料理も注文。
やっぱ「銀座ライオン」ではローストビーフ食わなきゃね、とかいろいろ。


店内はなかなか上品オシャレで、客層もそれに見合って騒ぐ酔客などなく快適。
さすが銀座だね、とか思ったりしたね。
この銀座5丁目にある「銀座ライオン GINZA PLACE店」が、始まりの場所なんだよね。
建物は建て替えられ、さらに店舗は近年リニュアルされてるけど、場所はオリジナルな場所だ。
そういう意味で総本山で飲んだなという満足感を得たよ。
↓「食べログ」での店舗情報
ビアホール 銀座ライオン 銀座五丁目 GINZA PLACE店 (ビアホール・ビアレストラン / 銀座駅、東銀座駅、銀座一丁目駅)
- 関連記事
-
- 甘いものって甘美で退廃的だね「Décadence du Chocolat」東京都中央区銀座 (2019/01/14)
- ここが始まりの場所だという満足感「銀座ライオン GINZA PLACE店」東京都中央区銀座 (2019/01/14)
看板に偽りなし絢爛たるゴージャス純喫茶「古城」東京都台東区東上野
「古城」という店。


優美な内装の画像をネットで見ていたので、外観もそうだろうと思い込みがあり、そのせいでなかなか見つけられなかったが普通のビルの一角に入り口があるのね。


入り口の前に立つと、地下のゴージャスな空間へ誘われる。
モーニングを案内する看板には、衒いもなく“ゴージャスな店内”と書いてある。


その言葉に偽りはない。
階段からして、すでにゴージャス。


店内は、まさに古城のようにクラシカルで絢爛。
照明も天井も壁も、店内はいくつかのエリアでテイストが変えてあるが、いずれも重厚かつエレガンント。


奥の空間はステンドグラスの装飾が施され、そのスペースには古いが立派なエレクトーンが置かれている。

これYAMAHAだから、エレクトーンで合ってるよね。
でも電子オルガンって呼んだ方がレトロモダンでかっこいいかな。

モーニングのCセットをお願いした。
野菜サンドまたはハムサンドに飲みものが付く。


コーヒーと野菜サンド。
カップのヨーロピアンな趣きが素敵。
トマトとキュウリのサンドウィッチは、質素と言えなくもないが上品。


純喫茶では店独自の伝票も楽しみのひとつ。
こちら、シンプルながら味わい深いね。
期待値以上に、素敵な内装の喫茶店だった。
かなりの満足を得たよ。
↓「食べログ」での店舗情報
- 関連記事
-
- 安いしセルフでお気遣いなく「味の笛 御徒町店」東京都台東区上野 (2019/01/15)
- 看板に偽りなし絢爛たるゴージャス純喫茶「古城」東京都台東区東上野 (2019/01/12)
- ラフでオープンマインドなバー「Kinack」東京都台東区元浅草 (2019/01/11)